ニコはてなは不要か・・
ニコニコ動画の外部プレイヤーが開始して以来続けているニコはてな。
最近アクセス数が減っている。
外部プレイヤー対応サイトが増えてきた為、紹介する側のページで直接見れてしまう。
わざわざニコはてなに来る必要は無いだろう。
ニコはてなは簡単に動画を見るために存在していたのは昔の話。はてなブックマークを利用して見る方法をニコはてなが用意していた頃までだ。
はてなダイアリーを利用するタイプに変更した時から仕事が変わった。
ここまでを見ればわかりますが、ニコはてなを利用する価値がない。むしろ邪魔だろう。
違うんです。ここから先をニコはてなは担っていると考えてます。
つまり、動画を見た後再度ブックマークレットを押すとニコはてなの動画ページに戻ります。
そして タグ情報を見たりタグ検索から他の動画、マイリストが書いてあればマイリストページから見に行く
といった仕事。
ただ、最近は
- 紹介するサイト
- その場で見る
で完結しちゃって、タグとかで盛り上がったり、ついでに他の動画を見に行くというユーザーがニコはてなに来ないので寂しい限りです。
もう ニコはてなは要らないんですかね・・・。
nicovideo_fanへのリンクなんて張ってる場合じゃないか