コンビニのゴミ捨て場にゴミを捨てたら怒られた、町の美化のために捨てても良いだろう

コンビニの店頭に置かれているゴミ箱って、何の為にあるのですか?
先日、通りがかりのコンビニのゴミ箱に持っていたごみ(良くあるコンビニのビニール袋をひとつ)を捨てたら、店員が出てきて、「ここはゴミ捨て場じゃないんだから、すてないでよ。」と言われました。

僕の勝手な認識では、町の環境美化の一環として、コンビニが善意で設置してあるもので、通りがかりに捨てても良いものと思ってましたが、(家庭から出たゴミを悪意をもって捨てるのとかは当然NGなのはわかってます)まるで浮浪者あつかいで手の甲で人をはたいて、上から目線で言われたので感じが悪く思いました。

こんな質問があった。
なんとなく質問者の考えに違和感をもった

例の如くアルバイト歴6年のFUMIに聞いてみた。
あくまで一アルバイトの認識だ

まず言い方が悪い

さすがに店員の言い方が悪いとFUMIは苦笑い

質問者の考えは甘い

基本的にコンビニ店頭のゴミ箱は コンビニで買った商品をその場で捨てるためのゴミ箱*1であり
コンビニで捨てなければいけない美化という市町村があるのか?ということだ

それを聞いた私は 最初に感じた違和感に気づいた

彼(女)の言っているのは「コンビニのゴミ箱に捨てなければ美化にならない」ということらしい。
つまり「捨てさせてくれないならポイ捨てする」と宣言をしているのではないか

と感じたのだろう。

では全く捨ててはいけないのかと話がいくとFUMIは

さすがに大袋一杯とかは論外。ちゃんと集積所に持って行って下さいと思う。
そもそも市区町村で捨て方決まってるでしょう。燃えるゴミも燃えないゴミもまとめて捨てようという考えが甘いのでは?
CVSのゴミはちゃんと業者にお金を払って集積してもらっているのに、楽がしたいだけで「ただ乗り」はおかしい

また、例えばA店で買ったゴミをB店に立ち寄るついでに捨てるとしたら見逃すだろうとも言う

  • お客様だから
  • 防犯のため
    • レジ袋に何か不審物を入れて入ってきて欲しくない
    • 万引きの恐れ

しかし、ゴミを捨てるためだけの立ち寄って「町の美化のため」というのは虫が良すぎる

町の美化は美化でも意味が違う

設置意味は美化であっている。
だが、勝手に他店で作ったゴミを捨てるだけのためにゴミ袋を設置しているのではない。

設置している事によって、店で買った缶コーヒーや貰ったレシート、タバコ・ガムの包装紙などを 店の周りでポイ捨てされない為、
すぐ使ったときのゴミをその場で捨てれる利便性

そういう美化だ

本当のゴミ捨て場

ゴミ捨てについては、各市町村のサイトなりを見て欲しい。

空き缶の処理に、「コンビニ等店頭のゴミ箱」を指定しているだろうか?
正しいゴミ捨て場は各市町村が指定する集積所に指定時間に捨てることだ
勝手に都合の良くコンビニを解釈しないでほしい。コンビニは公が作った施設でも、慈善事業でもなく 「民間のお店」なのだ。

都合の良い解釈をしている疑問点

それならなんで店内に置いてないで
不特定多数が通る店頭に設置してあるのですか?

FUMI曰く簡単だろう。
店頭も敷地内だ。設置する場所は店の自由。なぜ屋内に設置しないか考えれば分かるだろう

  • 店内で勝手に商品を開いてしまわない*2
  • 勝手に飲食をされない*3
  • 臭い対策
  • 不潔な印象を与えない為
  • ゴミ箱周辺の汚れを店内で発生させない為

である。そもそもゴミ箱に集めたゴミはその後 外にある柵や倉庫に入れる作業がある
わざわざ店内に設置する意味のほうがないだろう

ちなみに、店内にまったく無いわけではない
店内で商品を開ける事が想定されている場合で、店員が商品が購入済みである事を確認できる場所には設置してある

  • ファミマなど飲食スペース横
  • 店内でお湯を入れるためのポットの横
  • 各レジの下(基本的にはレシートゴミと、店員が捨てる用)

下のかたがたの意見ももっともです。しかし、店で買ったものを捨てるためのゴミ箱にあれほど大きなものが必要でしょうか。
はっきり言って、ジュースやおにぎり、弁当などをその場で食べて捨てていく人など見たことがありません。いや、ごくまれに駐車場の車止めに腰をかけ、弁当を食っている行儀の悪い、非常識な人がいますが、そういう人たちのためのゴミ箱なのでしょうか?

ゴミ箱の大きさは、店員が交換する数を減らすのに役立っている。またゴミ袋も削減できる

あと、FUMI曰く
買ってその場で食べていく人は結構いる。
「車止めに腰をかけ、弁当を食っている行儀の悪い、非常識な人」といっているが、車の中で食べている人はかなり多いとのこと
また 飲み物についてもそうだ。缶コーヒーや栄養ドリンクを飲みながら電話を掛け、さあ行こう。と言う人は少なくはないとのこと。
レシートのゴミだってでるし、ガムやタバコは直ぐ包装紙をはがす人が多いだろう。 小さなゴミ袋だとその都度、交換しなくてはいけない。
特に朝方 軽く食事ついでにタバコガムは多い。
また、実は弁当のゴミというのはそれほど多くはない事も教えてくれた。チルドコーヒーや紙パックの小さなゴミ、ガムの包装など結構な場合がそうだ

私の考えとしては、コンビニのゴミ箱は、町の美化のためにもある程度は寛容になってもいいのではないか

これにはFUMIも同意していた。が、あくまで寛容になるかならないかは店側の判断であり、FUMIも前述通り「例えばA店で買ったゴミをB店に立ち寄るついでに捨てるとしたら見逃すだろう」と言っている。
ただ、例えば朝買って、仕事に行き帰りまでに捨てればそれが家庭ゴミにならないかといえば疑問が残る。
それに、その店で買ったものはその店でいつでも捨てれる権利がある と言うのなら、全小売店はゴミ箱を設置する義務が生ずるだろう。
大型の洗濯機を買ったが、いらなくなったからエイデンの前に捨てていいかと言えばもちろんダメで、地域によってはしっかりとお金を払って回収してもらうのが筋だろう




前述通り、各市町村毎捨て方というのが決まっている
便利だからという理由だけで
可燃ゴミ不燃ゴミを分けずに、 PETを洗い潰さず包装も取らず、缶を洗い潰さず、リサイクルできるゴミをリサイクルせず、コンビニのゴミ箱に入れるのが彼らの言う 町の美化だろうか?
彼らの言っていることは、町に不法投棄を減らすためなら仕方がない。それが町の美化だ。コンビニはその為に犠牲になれ といっているが、


町の美化、町の美化と騙る前に、町から出るゴミを減らし、リサイクルする為の協力をする事が本当の町の美化ではないだろうか?


FUMIの店では燃えるゴミとして、一日大きいゴミ袋を3〜4時間に一回捨てている。
缶やPETは5〜6時間で一杯になる。


そして缶以外はほとんど分別されていない。わざわざ処理業者にお願いをして収集して頂いている


もし町の美化の為に という言葉を使うなら買った商品のゴミはきちんと市区町村の指示に従った処理をするべきだ。
もし市区町村が「コンビニ・スーパー設置のゴミ箱」とだけ書いてあるなら捨てればいい
ただ、「(指定)スーパーの集積所」となっていれば、そこに捨てるべきだろう。

最後に

FUMIの店・およびFUMIの独断と偏見に満ちた考え方としては、
明らかな家庭ゴミでなければ 店舗間移動で持ってきたゴミ(A店で買い、B店に寄ったときにまとめて捨てる)などは許容するとのこと。
それを拒んでいては商品が売れない
ただ、捨てるついでにガムの一つでも買っていって欲しいとのこと。
ただ単に捨てるだけなら、各家庭でちゃんと処理するのが大人のマナーであり、仕事場に行って邪魔になったら仕事場でちゃんと捨てるべきだ。

*1:その場で開いた時の包装など

*2:万引きとか

*3:万引きとか